アウトドアチェアを家の中で。父の日にパパへ贈りたいアウトドアチェア
長い自粛期間、ダイニングのソファで家族でまったりと過ごす機会が増えましたが、3歳の娘の体が大きくなってきたこともあり夫婦+娘の3人でソファに座るのが少し狭くなってきました。
夫だけ床に座ることもあるのでもうひとつ一人がけの椅子があったらいいなと思いますが、一人掛けのソファは場所を取るしどうしようか悩んでいました。
ちょうどBBQで使うアウトドアチェアを新調しようと見ていたときに、アウトドアチェアって意外とゆったりと座れるタイプのものがたくさんあるし、家の中で使っている方も多いことを知りました!
今回は、「アウトドアチェアを家の中で。父の日にパパへ贈りたいアウトドアチェア」をご紹介したいと思います。
コールマン インフィニティチェア
コールマンのインフィニティチェアは、リラックスを追及した贅沢なアウトドアチェア。座ったままでリクライニング可能で、MAXで倒したときはほぼ仰向け状態。足がお腹よりも高い位置にくるので、ゼログラビティ感がたまりません。
他のアウトドアチェアに比べると少し大きく、重い印象を受ける方もいるかと思いますが、ストレスレスで雲の上に寝転んでいるような上質な座り心地には代えられません。
シート生地には、耐久性のあるポリエステルが採用されており、しっかりとした手触りでありながら、柔らかさも感じられる質感です。
生地には速乾性があり、メッシュ状になっているので通気性もよし。夏場も快適に使うことができますね。
耐荷重100キロまでOKなので、自粛でちょっと肥えてしまったお父様でも大丈夫。
シンプルなデザインと高機能なインフィニティチェアは、アウトドアではもちろん、家の中やベランダにおいていてもすっと馴染みます。
「設営時間は3秒」と公式で紹介されている通り、ワンアクションで設営・収納。もちろんコンパクトに折りたたむことができ、持ち運びの取っ手もついていますので、使わないときには場所を取りませんね。
価格は9,980円と1万円でお釣りがきます!
On way コンフォートローチェア
On wayのコンフォートローチェアは、自然と一体化した機能美あふれるデザイン、心地よい座りを追求した一品です。
素材にこだわり、座面には体にフィットし強度のある6号帆布を使用しています。生地には適度なテンションがかかっており、ほとんど沈み込まず、安定度は抜群です。
アームの温かみのある竹の質感もよし。夏には冷たくて涼し気なアルミアームは、少し冷える夜だと寒いこともありますが、コンフォートローチェアのアームレストはひんやりしない天然の竹集成材なので心地よい肌触り。ひじ掛けに適したゆるやかなカーブはいつまでも触っていたくなります。
座面の横幅が広めなので、体のサイズが大きいもゆったりと座れますよ。背もたれの角度はかなり倒れているので、作業用というよりもリラックス用に適していると思います。
持ち運びには別売りの収納バッグがあると便利です。
もちろんこちらもお家インテリアを邪魔しないスタイリッシュなデザイン。竹アームの緩やかなラインがお部屋のインテリアとの調和しますね。
日常の生活をも豊かにするチェア、ぜひ時を忘れて心地よい座りを楽しんでみてはいかがでしょうか。価格は15,180 円。
Helinox チェアツーホーム
Helinoxのチェアーツーホームは、長い経験で養った技術力と開発力で設計した高い快適性を誇るアウトドアファニチャーですが、デザイン性も優れているのでアウトドアのみならず自宅でも使えます。
コンフォートチェアをベースに背もたれを長くし、よりリラックスできるようにデザインされたチェアです。
首のすわりもよく、座りながら眠ってしまえるくらい。座面の高さも34cmとロースタイルに丁度良い設定となっていて、別売りのロッキングフットを組み合わせるとロッキングチェアにもなります。
フルフラットにはできませんが、その分コンパクトで場所も取らず、小さく折りたたむことができ、バックパックなどに収納できるので持ち運びも簡単。カラーバリエーションも豊富で、全7色です。シンプルでスタイリッシュなデザインは自宅でも使え、どんなお部屋にもマッチします。価格は18,480円です。
Campingmoon リラックス ローチェア
キャンピングムーン社製のリラックスローチェアは、ローチェアと比較すると背もたれが高く、ハイバックチェアシリーズと比較すると座面が低く、背面に若干傾斜をつけたことが特徴です。地面から近く足を伸ばしてくつろげる、焚き火をするのにちょうどよい高さ。 途中で少し折れ曲がっている構造で絶妙な傾斜は、大人でもゆっくりと座れて快適な座り心地です。
座面は火の粉に強い帆布生地を使用しているため、ポリエステルなどの化学繊維と異なり、焚き火の火の粉が当たっても穴の空きにくく、さらに2重生地構造でより頑丈な帆布生地を2重に縫い合わせ、負荷のかかる座面部にはさらに補強テープを縫い込むことで強度もアップ。
肘掛等のデザインはそのままで微妙なカーブを描き、肘を置くと自然に馴染みます。
背面にはメッシュポケットやフックが掛けられるDカンが付いており、こういった気遣いがありがたいですよね。
ナイロンキャリーバッグが付属しているので、コンパクトに収納可能です。
価格は7,280円とお手頃。
最後に
今回は、「アウトドアチェアを家の中で。父の日にパパへ贈りたいアウトドアチェア」をご紹介しました。
我が家では実際にCampingmoon リラックス ローチェアを使っています。BBQようにと新調したハズでしたが、このままおうちのサブチェアとして使うことになりそうです。
ゆったりと座り心地がいいので、娘と取り合いになることもしばしば。今年買ってよかったものの上位にあがります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。